高度にスケーラブルで高効率の第2世代ML推論プロセッサー
Ethos-N78は、高度にスケーラブルで高効率のArmの第2世代NPUであり、シングルコアの性能が2.5倍に向上したことで新たな没入型アプリケーションを可能にし、多コアテクノロジーにより1~10 TOP/秒以上への拡張が可能です。 90種以上のコンフィギュレーションでML機能を最適化できる柔軟性を備えています。
特長とメリット
性能がシングルコアの2.5倍に向上してユーザーエクスペリエンスが改善され、多コアテクノロジーにより1~10 TOP/秒以上の拡張が可能です。
DRAM帯域幅(MB/Infr)が最大40パーセント低下し、効率(inf/秒/mm2)が最大25パーセント向上したことにより、要求の厳しいニューラルネットワークをさまざまなソリューションで実行できるようになりました。
90種以上のコンフィギュレーションとEthos-Nスタティック・パフォーマンス・アナライザーによりMLの機能を最適化できる柔軟性を備え、複数の市場に対応します。
オンラインまたはオフラインコンパイルとArm Development Studio 5 Streamlineを使用してArm AIプラットフォームで開発、デプロイ、デバッグを行います。
イノベーションとアイデアが現実になる場所
モバイル コンピューティング
コンシューマーは、スマートフォンからノートPCやデスクトップPCまで、強力なAI、拡張現実(AR)、仮想現実(VR)、MLの各機能による没入型のコンピューティングを備えた広範なモバイルデバイスを求めています。 Armは、開発者、半導体ベンダー、OEMメーカーがこのように増え続ける複雑な要件に対応できるように幅広いIPを提供しています。
人工知能(AI)と機械学習(ML)
人工知能(AI)と機械学習(ML)は、これまでにないほど多くのアプリケーションを拡張および特徴付けていて、人々がデバイスやマシンとどのようにやりとりするかを至る所で変えています。 ArmプロセッサーIPは、今日そして将来のあらゆるMLワークロードを実行するのに十分なスケーラビリティと柔軟性を備えています。
オートモーティブ: ADAS認知、車載インフォテインメント(IVI)
オートモーティブ業界は現在、今日のプロトタイプの自動運転車からデプロイ可能な安全な自動運転ソリューションへ移行するために必要なテクノロジー・イノベーションに引き続き注目しています。 Armは、NPUテクノロジーを使用して安全な自動運転車の本格的なデプロイへの道のりを容易にし、加速するため、主要なOEMメーカー、Tier 1、広範なエコシステムと連携しています。
成功の基盤
Armベースのチップ、デバイスアーキテクチャ、テクノロジーは、スマートフォンから農業用センサーや医療機器、サーバーまで、現代の生活に欠かせないすべてのデバイスに最適なパフォーマンスを提供します。
Arm NN
Arm NNは、既存のNNフレームワークとベースとなっているIPの間に横たわるギャップの橋渡しをします。 TensorFlowやCaffeなどの既存のニューラルネットワーク・フレームワークを、Arm Cortex-A CPU、Arm Mali GPU、Ethos-N NPUの間で変更することなく効率的に変換、実行できます。
Arm Compute Library
このソフトウェアライブラリは、一般的な画像処理、コンピュータービジョン、MLをターゲットとしたArm Cortex-A CPUとArm Mali GPU向けに最適化された低レベル関数のコレクションです。OSS代替製品と比較して大幅に性能が強化されており、MITオープンソースライセンスの許可に基づいて無償で利用できます。
Ethos-N78の関連情報
プロジェクトでの適切な判断に必要なさまざまな情報を得られます。 テクニカルドキュメント、業界動向、エキスパートによるアドバイスの問い合わせ先が含まれています。
パートナー
業界ニュース
ブログ
用語集