新時代クラウド・コンピューティング向けのNeoverse:さらなる高性能と可能性

Arm Neoverseテクノロジーは、チップ設計者、クラウドプロバイダー、ソフトウェア開発者がクラウドおよびエッジワークロード向けにテクノロジーを最適化を可能にし、アプリケーション性能の向上、エネルギー消費の低減、総所有コストの削減を実現します。Armのクラウドパートナーが、Neoverseをベースとしたプロセッサーをクラウドに導入するまでのストーリーを紹介します。

 
 
 
パートナー

拡大するエコシステム

 

クラウドプロバイダー

AWSOracle, Alibaba, MicrosoftGoogleTencent, Baidu, Equinix などがArmの技術を自社のサービスに組み込んでいます。この中には独自のプロセッサを設計しているところもあります。

ソフトウェア開発者

VMWare, Red Hat, Canonical, SUSE, CircleCI, HashiCorp, CloudStrike, Rancher, Docker, NGINX, Splunk and Datadog さらに数百人の開発者が、Neoverseコミュニティ向けにソフトウェアを開発しています。

エンドユーザー

Cloudflare (1ワットあたり57%の演算量アップ), Flickr/SmugMug (価格性能比40%向上), Snap, Netflix, Honeycomb.io (価格性能比50%向上), Cognosys, Lyft, Epic Games, Formula 1, Navitime, S-Cube, Lexis-Nexis, Treasure Data, Intuit, その他 の企業がNeverseでクラウド性能を向上しています。

半導体開発者
Annapurna LabsAmpere ComputingNVIDIAIntelMarvell, Pensando Systems などは、Arm NeoverseとArmテクノロジーを使用して、クラウドに最適化されたCPUとDPUを作成しています。
Neoverse N2

クラウドの性能と効率性の基準を引き上げる

Dedicated cores offer a significant uplift in performance over traditional

Neoverse N2は、業界最高水準のワットあたりの性能効率を維持しながら、Neoverse N1よりもIPC性能が40%向上しています。

Arm Neoverseコアを使用することで、以下のメリットが得られます。

  • 性能の安定性 – 最大の対価格性能
  • 直線的な性能の拡張性 – スケールアップまたはスケールアウト
  • 改善されたセキュリティ – スレッド間でリソースの共有がない
詳細はこちら

ワークロードにおける性能

ソフトウェアスタックはそれぞれ異なります。当社は、過去10年間にわたり、Red Hat、VMware、SuSE、Canonical、CircleCIなどのソフトウェアリーダーと協力して、Armのネイティブ製品の包括的なポートフォリオを構築してきました。その努力はお客様の利益につながっています。


  • 人気ソーシャルメディア・サービスを提供するSnap Inc.は、KubernetesベースのMessaging Core Serviceのフリートサイズを縮小し、コストを削減しました。
  • 金融サービスのリーディングカンパニーであるIntuitは、Kafkaの最大性能を維持しながら運用コストを20%削減しました。
  • クラウドのパフォーマンス最適化サービスを提供するHoneycomb.ioは、パフォーマンスを30%向上させ、コストを20%削減しました。
  • 自動車レースの最高峰であるFormula Oneは、CFDシミュレーションで最大40%のコスト削減の可能性を見出しています。

NGINX Plus

NGINIX PlusのArmベースのM6gインスタンスは、従来のアーキテクチャに基づいた同等のインスタンスを平均54%上回っています。

クラウド・コンピューティング向けのArmテクノロジーとツール

関連情報

Neoverse N2リファレンス設計: インフラストラクチャ・クラスのSoCサブシステムの統合から開始

5G、ネットワーキング、およびスケールアウトクラウドをターゲットにしたソリューションです。

Arm NeoverseベースのサーバーおよびクラウドインスタンスがITトランスフォーメーションを促進する

この「Forresterの総経済効果」調査では、ユースケースとArm Neoverseソリューションが組織にどのようなメリットを与えたかを調べています。