Armの比類のない処理能力により、SoC向けの主要なアーキテクチャになっています。これを、当社のソフトウェアや開発ツール、トレーニングおよびサポートサービス、広大なパートナーエコシステムと組み合わせることで、お客様は、手ごろな価格の効率的かつ安全な方法で革新的なloT製品を構築することができます。
ArmのPIKとPOP IPは、IoTおよびデジタルストレージ・アプリケーション向けに最適化されており、設計者の生産性を高めながら、シリコンのエンタイトルメントと最適なPPAの効率化を実現します。ArmのPOP IPは、ターゲットコアのRTL構成とファウンドリのシリコンプロセスノード向けに最適化されたフィジカルIPと、低電圧と低リーク、ライブラリアーキテクチャ、ファウンドリのプロセス・オプション向けの高度な実装設計手法を組み合わせ、業界をリードする設計ツールソリューションを使用して、広範囲にわたるファウンドリやプロセスノードでチップコストを削減します。
Arm Corstoneのリファレンスパッケージは、適切なアーキテクチャを選択、統合、検証して、SoCをより速く、よりセキュアに構築するために必要なすべてを提供します。
アプリケーションに特化した独自の機能を追加して、組み込みデバイスの差別化、性能、および効率を強化します。Arm Custom Instructionsは、既存のソフトウェアエコシステムとの統合を容易にし、断片化することなくイノベーションを実現します。
Cortexプロセッサーに搭載されたArmのDSP拡張機能により、幅広いアプリケーションに対応する効率的な信号処理能力が得られます。この拡張機能は、コンピューティングのスケーラビリティ、電力効率、決定性を独自に組み合わせて、設計の簡素化、システムの複雑さの軽減、および開発コストの削減を実現します。
Arm Heliumテクノロジー、すなわちCortex-M CPU用のM-Profile Vector Extension (MVE)により、コンピューティング機能を強化します。Armv8.1-Mアーキテクチャ向けに設計されており、IoTデバイスに必要なエネルギー効率と組み合わせることで、DSPおよびMLの性能も大幅に向上しています。
セキュリティを後回しにすることはできません。最初からセキュリティについて検討し、それぞれの脅威に適切な対抗策を講じる必要があります。Armは、物理的な攻撃を含め、さまざまな種類の脆弱性から保護するように設計されたセキュリティIPのポートフォリオを提供しています。
Arm TrustZoneテクノロジーは、セキュリティが必要不可欠なリソースを通常のアプリケーションから分離するハードウェアベースの保護メカニズムで、ソフトウェア攻撃からシステムレベルで保護し、ソフトウェアの機密性とシステムの整合性を確保します。
Cortex-M用TrustZone
Cortex-A用TrustZone
Armは、loTセキュリティを簡素化し、よりセキュアなデバイスの展開を加速するグローバルパートナーシップであるPSA Certifiedの共同設立者です。PSA Certifiedは、共通言語の下でエコシステムと、バリューチェーン全体の包括的フレームワークと研究室で検証された認証を統合し、データの信頼性に関するリスクを低減します。
統合された機能安全は、ロボティックスや産業loTなど、人間と機械とのインタラクションを保護するために必要不可欠です。Armの専門的な機能安全パートナーとSafety Readyポートフォリオは、セーフティクリティカル・システムの実現に役立ちます。
Keil Studio Cloud
現在オープンベータ版として利用可能なKeil Studio Cloudは、IoT、ML、組み込み開発向けのブラウザーベースのIDEです。インストール不要のツール、すぐに実行可能な例、Git統合、ウェブデバッギングなどによって、次なるプロジェクトを加速させ、数分以内にコードをデバイス上で実行させます。
Mbed OS
開発者がIoTアプリケーションを迅速に構築できるよう支援することを目的とした、コミュニティ主導型のオープンソースプラットフォーム。このOSには、セキュリティ、ストレージ、コネクティビティ、RTOS、デバイス管理、センサーとI/Oデバイス用のドライバーが含まれます。
Open-CMSIS-Pack
Open-CMSIS-Packプロジェクトは、開発者がソフトウェアのコンポーネントを統合および管理し、プロジェクト全体のコード再利用を改善して、loT、組み込み、MLベースのプロジェクトの開発ワークフローとライフサイクル管理を強化します。このプロジェクトは、Linaro IoT and Embedded Groupをベースにしています。
Armは、エコシステムのパートナーと連携して、お客さまが、強力なテクノロジーとイノベーションにより開発目標を達成し、IoTの可能性を引き出せるよう支援します。