最小限の時間でArm上のC/C++アプリケーションから最高のパフォーマンスを引き出す
- 科学計算、HPC、エンタープライズに用いる64ビットArmハードウェア上で最大限の性能を達成
- Arm ForgeおよびArmパフォーマンスライブラリと相互運用可能
- ポーティングとチューニング時に、Armのエンジニアからサポートやアドバイスを受ける
- HPCに最適なSVE拡張により将来のArmハードウェアに備える
Arm C/C++コンパイラとは
幅広い64ビットArmプラットフォームに合わせてArmがサーバーやHPCのワークロード用にチューニング
当社では、購入後すぐに最大限の性能が得られるように、数多くのArmベースハードウェアのベンダーと協力して、Arm C/C++コンパイラでハードウェアのすばらしい機能を活用して最適なコードを生成しています。
最新のC/C++標準をサポート
Arm C/C++コンパイラは、C++ 14以前の規格を完全にサポートしています。
LLVMをベースに構築
当社の商用コンパイラは、コンパイラ・インフラストラクチャ全体のLLVMをベースにしており、C/C++フロントエンドとしてclangを使用しています。これによりユーザーは、アーキテクチャに対応するようにArmが行う特別なチューニングに加え、これらのプロジェクトの成果によるメリットが得られます。
Armエンジニアによるサポート
Armに移行して最大限のパフォーマンスを引き出す際は、Armエンジニアのサポートが受けられます。
Arm C/C++コンパイラのサポート:
- C++ 14以前の標準
- OpenMP 4.5* (オフロードのサポートなし)
- 64ビットArmプラットフォーム(Cavium ThunderX2とQualcomm Centriqを含む)
- SVEのフルサポート、HPCに適したArmアーキテクチャ拡張
- 主要なLinuxディストリビューション(Red Hat 7.3+、SLES 12+、Ubuntu 16.04+など)
ArmベースのLinux HPC環境でC/C++コードをコンパイルする方法
Arm C/C++コンパイラは、Armアーキテクチャ上の科学計算、HPC、およびサーバーコミュニティのニーズに応える商用コンパイラです。
Armツールを無料で試す
Arm Forge (DDTデバッガーとMAPプロファイラを含む)、Armパフォーマンスレポート、Arm Allinea Studio (Armプラットフォームでの最適性能を目指した設計)を無料でご利用いただけます。以下の内容をご利用いただけます。
- 1週間のトライアル(無料サポート付き)
- 命令、メモリアクセス、I/O、通信、マルチプロセス、マルチスレッドコード向けの拡張可能なプロファイリング
- C++、C、Fortran、F90デバッグを独自に実行できる拡張可能なデバッグ機能
- アプリケーションの性能を大規模に解析する強力なレポート
- Armのハードウェア向けに最適化された商用コンパイラとパフォーマンスライブラリ
Arm C/C++コンパイラの関連情報
以下を含む企業および科学的HPC (高性能コンピューティング)アプリケーションの開発、展開、最適化の方法について説明する関連情報をご覧ください。
- HPCツールサポートのリクエスト
- サポート対象のプラットフォーム
- ユーザーガイド
- チュートリアル
- リリース履歴